★成人式、卒業式を迎える方々へ★着付けのお知らせ★

どうもこんにちはー!!11月も終わりに近付き、
段々と『卒業式の着付けはやってますか??』との
お問い合わせを多くいただきます。

みんな、、聞いておくれ、、

先に訪れる成人式も、
3月にある卒業式も、どっちもやってるよ!!!笑

という事で、普段はつまらんかなと思って
髪とかメニューに関して特に更新することはあまりありませんが、
今日はちゃんとお知らせ致します!!!笑笑

まずは成人式~♪

★成人式、卒業式を迎える方々へ★着付けのお知らせ★_20191123_1

こちらスタンダードに若々しく華々しい帯と、
肩下のボブを編み込んだスタイル。

ヘアアクセサリーに困ったら、わたくしのお客様が
【水引のアクセサリー】をとても安価でハンドメイドしているので
いいのなかな~?とお探しの方はご連絡ください!!

良い縁を繋げられたら嬉しい限り^^

お次は変形帯のミニーちゃん♪

★成人式、卒業式を迎える方々へ★着付けのお知らせ★_20191123_2

めっちゃめちゃ試行錯誤して結び方を考えました(;◇;)

基本、帯の結び方はお任せ頂きますが、
事前に「こんなのがいい!!!」というご相談を頂ければ、
可能な限りお応えしますよ!!!頑張る!!!!

ただ、試行錯誤して練習するお時間はくださいね。
だから事前にお願いしますね。笑笑

この子は頭も渡辺直美さんばりに
持ち込みの付け毛をしてお団子を作ったので
後ろから見たら2つのミニーちゃんの影と
帯につけた持ち込みのマスコット、本物のミニーちゃんの
合計3ネズミーを確認できる仕様でした★

可愛かったですし、SNSやお友達に見せた時
「あんちゃんっぽい!」と言われました。

エッジ効いたモノづくり得意そうなのかな^^
特徴あって嬉しいね♪笑

お次は卒業式~*

卒業式は何と言っても袴ですよね!!!

★成人式、卒業式を迎える方々へ★着付けのお知らせ★_20191123_3

こちらレンタルを持ち込んでの着付けでした!

袴の前に来る紐の先にこんな模様があったりするのを選ぶのも
とっても可愛らしくていいかと思います♪

袴選びの際の参考にでもなればと…^^

こちらは全体写真なので少し画像が小さめですが、、

★成人式、卒業式を迎える方々へ★着付けのお知らせ★_20191123_4

ヘアには持ち込みの『思い出のドライフラワー』を。
肩上ボブのハーフアップにしました。

長身ですらっとしてる子だったので、
後ろ姿が凛としててカッコよかったなー!!

暖色系でも寒色系でも、普段着とは全く違う柄や色使いにすると
“特別な日感”が出て、楽しいかと思います!

良き日を迎えられますように、、いつでもご連絡くださいっ!

作成者: AN☆

札幌フリーランス美容師✂︎AN☆ 安藤なので、幼少期よりのあだ名は“あんちゃん‘’ 食べるの大好き♡ほぼ札幌食べ歩きブログ。 #食べることは生きること #世界の安藤

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です