安田大サーカス?いえ、木ノ下大サーカスです。

どうもどうもAN☆です!!!

6月から始まっております
【木下大サーカス】

皆さんはご存知ですか?

まず、サーカス見た事ある人~!(^0^)/

わたくしは、幼少期に
釧路(たぶん文化会館あたり。笑)で、
やせこけたクマが玉乗りさせられている光景を
見た覚えがあります。

サーカスとはなんて残酷なものなんだろう。
本番で動けばご飯貰えるから、
ご飯貰いたいから玉に乗ってるんだ。。

…と解釈(._.)

お父様の趣味で生き物系の番組を
結構見せられて来ましたから、
野生の生き物の骨格というか
そういったものは頭にあったので

「あぁ、この子達は痩せこけている。。」

と思ったんですね~怖いですね~(°ー°)

結果からお伝えしますと、
木下大サーカスに痩せこけた動物は登場しません!笑

いや~よかった!^^

大体、まずクマが登場しませんもんね笑

旧月寒グリーンドームのすぐ傍、
特設のテントが立てられているそれこそが木ノ下大サーカス。

安田大サーカス?いえ、木ノ下大サーカスです。_20170721_1

観客動員数でいくと、世界三大サーカスの一つに数えられるそうです。(驚)

平日に行ったのに、割りかし混んでる。。

しかーし!ひっさしぶりに会ったお友達に興奮気味のわたくし。
待ち時間もはしゃぎ散らします。

安田大サーカス?いえ、木ノ下大サーカスです。_20170721_2

1日2回公演あるのですが、我々は1回目の公演へ☆
自由席は結構早い時間から列ぶので、
もし入れなければ2回目の公演の整理券が渡されるそう。

わたくし達はちょっとばかり頭が悪いので、
折角早めに列んだんだからさっさと席を取りに行けば良いのに
まずコーラとかポテトを購入。

いや!列んだ意味!!!笑

お陰様であまりよく見えない位置になりました。
それもまた、いとおかし。

猛獣ショーやら運動神経抜群ピエロに恐怖を覚えながら
あっという間に2時間ちょいの公演は終了☆

ドキドキハラハラの2時間でした^^
は~たのしっ!!!

そして帰りはお隣、
八紘学園のソフトクリームをいただきっ!

安田大サーカス?いえ、木ノ下大サーカスです。_20170721_3

濃い~ソフトクリーム。大すきです!!!

大通へ戻ってからは、お昼からやっております串揚げ屋へ☆

安田大サーカス?いえ、木ノ下大サーカスです。_20170721_4

わたしね?気付いたんですよ。。
揚げ物ばっかり食べるのそろそろツライかも!笑
でも美味しかったです♪おなかいっぱーーーーい!*

作成者: AN☆

札幌フリーランス美容師✂︎AN☆ 安藤なので、幼少期よりのあだ名は“あんちゃん‘’ 食べるの大好き♡ほぼ札幌食べ歩きブログ。 #食べることは生きること #世界の安藤

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です