さかなさかなさかな~♪

さかなさかなさかな~♪_20150118_1

スーパー行くと鮮魚コーナーで
未だに流れてたりしますよね。笑

地元釧路と言えば
魚介のうまい街なのではございますが、

わたくし、生の魚介が苦手です。

よく人生の半分損してる!とか
鮮魚だらけなのに勿体ない!とか
言われまくるんですけども、

生魚って磯クサいぢゃん(´Д`;)

これがあんどーの気持ち。笑

基本磯臭い物は勘弁願ってます。

昆布については煮しめなんかで
他の具材に昆布臭さが移ってると食べられません。

アイツ、まぢで最強だと思う。
磯臭さNo.1

確かに美味しく食べられれば
小さい頃「回転寿司行くよ~」の言葉に
「わ~いっ\(^0^)/」ってなれたり、

お酒が飲める様になって
大人なおつまみなんかも食べれる様になったり

てな感じで今より食が楽しかったはず。

こんなお肉オンリーな食生活ではなかったと思う。笑

でも決して全ての生モノが食べれないのではなく、
イカ・タコ・サーモン(安いやつ)・ホタテ
その他白身魚なら生でも美味しく頂けます。

魚卵はですね、いくらとタラコ以外は食べれません。

おせちに入ってる数の子は理解不能です。
筋子はあのヌメヌメがだめです。
頼むから一手間かけてほぐしてくれ。笑

銀色した魚を生なり、〆るなりして
火を通さないで食べるなんて言語道断!

海沿いの街育ちだというのに、、

お母様はきっと苦労した事でしょう。笑

数少ない生で食べれる海の幸…
かっこんだご飯の上に乗っかってるのは何でしょう?

そう、いくらです!!!!

毎年お正月に開催している
小学校の幼なじみの集まり。

わたくしと同じ笑い顔をした女の子が注文。

「おいしい!」と一言発した為に
みんなに回し食いされ、彼女の手元に
戻った頃にはほぼ残っていませんでした。笑

ご飯かっこむのが似合ったらしく、
みんなに撮影されておりました。
みんな。色んなアングルからありがとう。笑

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました