前回「誰か表彰して!」って書いたのに
誰からも表彰される気配ありません。
そして優しい税理士さんから連絡来ることもありません。
ま、そんなもんだよね∀
さ、前回の窓岩ぷらぷらの後、
小腹が空いて寄ったのはこちら↓
三杉っていう地名だったのかな??
お土産なんかも売っておりました。
今お土産用昆布の消費少なくて
在庫が余ってるみたいで、今なら安いようです!!
お土産類(食品)の地元での消費活動は、今後の課題よね。
お土産も色んな種類があったみたいだけど、
わたくしはちゃんと中まで入ってませんので
外から見えるところまでしか知らない。。。
アメリカンサンデー、通称:アメサンしかないのかと思いきや!
クレープとかもありました♪
あっつい日にお外で食べるアイスは格別だろうな~!
ちなみに、相棒の記憶の中にある15年くらい前の
価格と比べると、全然違うみたいです。笑
ちょっと小腹が空いたような空いてないような?
って感じだったので、お子様サイズを注文!
いや、これミニなの!?充分大きくない?笑
そんなにアイスを一気に食べれないわたくしにとっては
これくらいでも多かったです!笑笑
通常のコーヒーMサイズくらいの大きさかな?
アイスも空洞なんか無いくらいずっしり詰まってて、
チョコも下にたまるくらいかかってたから、コスパ◎
アイス系は全部お子様サイズがあるので、
海水浴の帰りに子供が「アイス買って~!」と言っても
「あんた買ったって食べきれないでしょ!」と怒られる
&買って貰えない。なんて心配がありませんね♪
(限りなく買って貰う側の子供目線)
海を見ながら食べる事も出来るし、
お店の前に置いてあるベンチとテーブルで
ゆっくり食べる事も出来ます★
ベンチから見える景色はこんな感じ~*
おっきい風力発電の風車もいくつか見えます^^
この辺は海辺で風が強いのか、
風力発電機がいっぱいありました!
風車いっぱいでなんか好きだった∀
天気が良くってもっと暖かい日に
海に入った後アイスを頬張る。
いいですねぇー!!!!笑
わたくしは泳げないので海水浴に興味ないですけど、
チビッ子いる方はいいかもしれないですねっ☆
これを読んで、今年はここに行ってみっか!と
思ってくださる方がいたら…嬉しいなぁ(´ω`)