パンナ

パンナ_20150413_1

わたくしあんどー、コンビニで
ご飯を買ったりするの
正直すんごく嫌いでした。

だって!量がちょっとのくせに高いんだもん!!
量も食べたくなるしさ!!(`-´)

最近は作るのが嫌でよく買ってます。笑

『毎日同じ物は食べたくない!』
and
『これしかないのか~…とは思いたくない!』

という思いが強過ぎて、
結構な金額を1回で使ってしまうのです。

お店で注文したり物を選んで買う時に、
お金の関係で悩みたくないというか。

ほんとはこれが食べたいのに、
今財布にこれしかないからあっちにしよう(;_;)
みたいなのが嫌。

そして営業中に抜け出して
何かを買いになんて行けないから、
量が足りない!!ってのも嫌。

ちょっと余るくらいを、とりあえず買います。
余分に買うからまたお金が無くなるんだな~笑

狸小路1丁目の入口角にあるサンクス。

たまに行ってみると
パンコーナーにこんなんあった。

数量限定って。なんで?

わたくしメロンパンが大すきなんですけど、
どんなんでもいい訳ぢゃないんです。

結構コダワリがあって…

よくケータリングカーみたいので北海道廻ってて、
釧路のジャスコ前にたまに来ていたメロンパン屋さんが1位かな∀笑

パンの下のふちが
結構固めのクッキー寄りでサックサク、
サクサクが故に餃子の如くハネもでき、
表面の食感に比べて中身がもっちりしてるのに軽い。

そこら辺のやつみたいに
やたらとお砂糖を振ってなく、
マスクメロン模様もしていない、
ましてやメロン味なんか付いてない、

そんなメロンパンが好きなんです。
…分かってくれる人いるのかな?(._.)

これ、大好き過ぎて食べまくり辿り着いた結論。笑

変なコダワリのせいで
相当気に入らないとメロンパンを購入する事が
なくなってしまったのですが、
写真のは中身が見えないので手触りで決定!

開けてみると…わたくしのコダワリに近い部類のやつや!!∀

わたくしはもうちょっとしっとりしてなくていいかな?
って感じでしたけど、<側>がうまい。ほんと重要←

結構うまいので数日後にも買いに行きましたよ♪^^
こだわってるせいで1個150円オーバーですけどね!高っ!笑

どの程度の限定か分かりませんが、
「サンクスで この顔見たら 即購入」って事で。笑

メロンパン好きの方は是非っ実食してくださーい\(^^)/

作成者: AN☆

札幌フリーランス美容師✂︎AN☆ 安藤なので、幼少期よりのあだ名は“あんちゃん‘’ 食べるの大好き♡ほぼ札幌食べ歩きブログ。 #食べることは生きること #世界の安藤

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です