ネオ純喫茶で昭和レトロを感じた昼下がり。

どうもどうも!皆様GWはいかがお過ごしでしょうか!!

わたくしどもは火曜日のみのお休みで、
通常通りです!!もうGW中のお休みはないよ~(;◇;)笑

そう言えば、気付けばまた結構盛大にサボっておりましたね。

10連休中、予約はパツパツではないのですが
満遍なくずーっとお客様がいらっしゃる状況で、、

そうなると楽しくなっちゃって、
ずっと後ろで喋ろうとしちゃうので..

((あ、黙って欲しいときは静かに左手挙げて下さいね!))

…ってなるとお客様と喋り過ぎて
ブログ書くの忘れるっていうね!!!笑

皆様お話にお付き合い頂き、ありがとうございます^^♪

ネタはあるから頑張ろうっ

タイトルにあります純喫茶。

何がどういう定義で純喫茶と呼ばれるのか
わたくしには分かりませんが、何となくのイメージはある。

今回お邪魔したのはネオ純喫茶を謳っております
【パーラーともみ】さんですっ!!!

ネオ純喫茶で昭和レトロを感じた昼下がり。_20190503_1

このね、ベルベットのソファがいいよね!

一回行ったらお休みで、
お店前のお休み看板では火曜日休みが多くって…(´△`)

満を持して!水曜休みの時の遅めの1人ランチで行ってきました☆

OLさんなら目にする機会も多いかと思われます
『シティ』という新聞?みたいの知ってます??

あれに載ってたんですよね!!
それに載ってたのと同じメニューを頼みました*

まずは平飼い鶏の卵のオムライス~!!
(名前がちゃんと合ってるか定かではない。。)

ネオ純喫茶で昭和レトロを感じた昼下がり。_20190503_2

ふあふあだった~♪

めっちゃ厚みのあるふあふあ卵が美味し過ぎて
5分かからずになくなりました。

中のご飯が、ケチャップというよりはソース寄り?
の濃い味で、これまた美味し過ぎ!!!
オムライス好物なんで。マジ最高。卍

そして…メインはこれ!!

ネオ純喫茶で昭和レトロを感じた昼下がり。_20190503_3

自家製プリンのパフェ!!!(数量限定ですっ)

この硬さ伝わるかな~??><
しっかりとした硬さのある、昔ながらのプリン!

わたくし、こういうプリンが好きなんですよね~♪

ギッチギチに盛られているので、
スプーン一掬いごとに一落ちしますよ。食べるのへたくそ(°_°)

見てー!!こんなにしっかりしてるのー!!

ネオ純喫茶で昭和レトロを感じた昼下がり。_20190503_4

崩れて来ないのがすごいんだからほんとっ

ソフトクリームはどこだかのこだわった牛乳で
作られているそうです。(忘れた笑)
夜は飲んだりも出来るらしい!また絶対行こうっと♪

作成者: AN☆

札幌フリーランス美容師✂︎AN☆ 安藤なので、幼少期よりのあだ名は“あんちゃん‘’ 食べるの大好き♡ほぼ札幌食べ歩きブログ。 #食べることは生きること #世界の安藤

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です