お蕎麦

お蕎麦_20151104_1

皆様が『蕎麦』と聞いて想像するのはどんな色ですか?

1. コンクリートみたいな色?

2. ん?そうめん?みたいな色?

3. ミドリムシなの?って色?

わたくしはですね、、、    A. 3番です。笑

今「えっ!?ちょっ…!キモっ!!」っと思ったそこのアナタ!!!

あんどーの地元、釧路では割りとポピュラーです。笑

蕎麦は緑のもんなんだって
純粋無垢な幼女静香は思っておりました。

釧路には札幌にもチラホラ見かける
<そば処 東家>の総本山、

天皇も来た事がある
ちくろうえん(字分からん) がありますから、
分家?みたいな感じである東家も当然いっぱいあります。

『何でこんなに蕎麦屋ばっかりよ(―_―)』

って、蕎麦より断然うどん派だった幼女静香は
高校生くらいまで変わらず思い続けるのです。笑

蕎麦屋に行ってもうどんばっか食べてましたが
家ではちゃんと食べてたもんですから、
(いらないなら食わなくて良いと言われて
ご飯抜きになるのはイヤだった。笑)

結構緑の食べてました☆

全然ミドリムシなんかじゃなくて、
クロレラ?でしたっけ??

何かよく分かんないけど、健康に良さ気な物練り込んであって
ほんとにポピュラーなんです。笑

ま。こんだけ緑の語っておいて
今回食べたのは白いお蕎麦ですけどね∀!

この度は年に1~2回しかない祝日の火曜日!!!!

という事で、美容師でないお仕事のお友達と
遊びに行って参りました^^

そのお友達のお家の近くにあるのがコチラ!

篠路にあります『そば処 隆庵 (りゅうあん)』さんです☆

カレー南蛮がどうしても食べたくて…っ

白い細めのお蕎麦です♪

あんだけ前書きでうどん派と押していたあんどーも
少し大人になりまして、今ではお蕎麦いいな~!みたいな。笑

食後にコーヒー飲んでゆったりまったりするような所のようで、
30分ちょっとの滞在でしたがのんびーり時が過ぎた感じがしました~!

大人な時間を過ごすのに、昼からお蕎麦屋さんだなんて…
これで蕎麦を食べずにお酒飲んでたらタモリスタイル。

でも絶対カレー南蛮食べたくなりそう…大人への道のりは長く遠い…

作成者: AN☆

札幌フリーランス美容師✂︎AN☆ 安藤なので、幼少期よりのあだ名は“あんちゃん‘’ 食べるの大好き♡ほぼ札幌食べ歩きブログ。 #食べることは生きること #世界の安藤

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です